open

USB扇風機選び方おすすめ8選!

夏の時期や暑い日になると欲しくなるのが扇風機。お部屋に1台置いておけば涼しい風を室内にまいてくれるので暑さを緩和して集中力が下がることを防いでくれます。

エアコンと併用すればその効果は絶大で真夏の暑さも凌ぐことができますが、あまり大きな扇風機は置いておくのも邪魔になるなどあまり良いことがありません。

そこでおすすめしたいのがUSB扇風機です。小型タイプのUSB扇風機は小さい分コンパクトで使いやすく、ワンポイントにパソコン周りなどに涼しい風を届けてくれるのがとても便利なアイテムになっています。

コンパクトに使いたい扇風機ならUSB稼働のものを!

大きな扇風機は性能もよくお部屋に1台置いておくだけでも十分に涼しい環境を作り上げることができますが、場所も取りますし値段や電気代を考えるともうちょっとコンパクトなものを使いたいとも考えられます。

そんな時に使えるのが小さくて電気代もあまりかからず本体価格も非常に安く販売されているUSB扇風機です。USB扇風機は作りやすいアイテムなのかはわからないものの各メーカーから色んな物が出ており、選ぶのが大変ながら選択肢はたくさんあります。

そこで今回はUSB扇風機として販売されている商品を観察し、選び方のポイントやおすすめのものを紹介したいと思います。

USB扇風機の人気おすすめ3選

エレス iFan Clip パワフルクリップファン

エレス iFan Clip パワフルクリップファン ホワイト 扇風機
エレス
360度角度を変えることが出来るフル充電で最大6時間程度の運転が可能なUSB充電式扇風機です。充電をするときはパソコンやモバイルバッテリーのUSB接続はもちろんUSB接続できるACアダプターなどをつかってコンセントからの充電も可能。

パワフルなファンの風量は4段階調整が可能で最大風量にすると強すぎるくらいの風を浴びることができ、ブラッシュレスモーターを採用しているおかげで静音性と省エネルギー性能を実現しています。

メモリー機能のおかげで電源オフにした後は再度入れたときに風量を維持してくれているというのも魅力的で、クリップ式なのでお風呂場上がりに涼むという使い方やお部屋でモニターにつけるなどしてご利用いただけます。

選べるカラーは白、ブルー、ネイビーの3色で3,000円ほどで本格的なUSB扇風機をお楽しみいただけるのでおすすめです。

ELECOM USB扇風機 クリップタイプ ブルー FAN-U32BU

厚さ3cmまでは挟むことが出来るクリップが搭載されたとてもコンパクトで可愛らしいUSB扇風機。扇風機自体は角度調節が出来ないものの首の部分がフレキシブルに動かせるためどんな向きにでも風を送り出すことが出来ます。

片手で押しやすく非常にわかりやすい電源スイッチはお子さんにも使いやすく自分でも簡単にお使いいただけるでしょう。またUSBからの供給はもちろん乾電池を使って動かすことも出来るため、自宅ならUSBで安定した電源供給、外出時は充電式の乾電池を使って利用するといったことも可能なのが魅力です。

クリップ式なので挟む必要があるようにみえますが、底の部分がやや広いため卓上のようにポンと置くことが出来るのもおすすめポイント。

小さいながら力はあり十分な風が送られるほか、静音性はそこまで高くないので寝るときは微妙ですが、価格も安くどんな場所でも使えるので試してみたい一品。

グリーンハウス デスク用 扇風機 GH-FANSWG-WH

2018年のUSB扇風機業界の中でも風速5.2m/sというトップクラスの強力な風を発生させるモデルです。USBポートから電源供給を受けて稼動すると同時に単三乾電池では弱い風で1時間の稼働が出来ます。

3段階の風力調整が出来るため強すぎない風量にも調整することができ、上下に首を振れば風向きを変えつつ自動で左右に首振りさせる機能も備わるため一か所に風を集中させない使い方まで出来ます。

清潔感を感じるホワイトカラーはどんなお部屋に設置しても十分に馴染みながら高性能にして価格は2,000円代ととても安くコストパフォーマンスに優れているおすすめのUSB扇風機と言えます。

USB扇風機の選び方・ポイント

USB扇風機を選ぶ際のポイントは主に風の強さと静音性があり、他にも細かい部分がありますノノで見ておきましょう。

クリップ型or卓上型orハンドタイプ

USB扇風機は設置方法で分けるとクリップ式、卓上型、ハンドタイプの3つに大きく分けることが出来ます。

クリップ型

クリップ型のUSB扇風機は洗濯バサミのように挟み込むパーツがついたタイプ。

このタイプは挟む部分の幅を超えていなければどんな場所に取り付けることも可能で、例えばパソコンデスクの角、モニターの縁、ノートパソコンの縁などに設置出来ます。

位置を変えるのも簡単な上に小さくて場所を取りにくく、邪魔になりにくいのがポイント。

中にはサイズの大きなものもありますが、その場合はUSB電源供給では足りずにコンセントを使用しているます。

卓上型

パソコンデスクやテーブルの上に直接置くタイプの卓上型はキーボードやマウスと並んで置かれるもの。

軽く持ち上げたり押すだけで場所を簡単に移動できるものの机の上が賑やかになるため少々邪魔になることもあります。

ただし卓上型は置かれているためクリップ式よりも安定感が強く不意に倒れにくいのが長所でしょう。

ハンドタイプ

USB扇風機の羽部分に持ち手がついたものです。ハンドタイプは持ち手部分の底に充電する場所があったり、付属のパーツを使うことで卓上タイプとしても使えるものがあります。

お仕事用などで作業中に使う場合は卓上とハンドタイプを兼任するものがおすすめで、ハンドタイプのみなら片手が塞がってしまうためドライヤーのような使い方やウチワ代わりに使ってみることになるでしょう。

首フリや角度調整機能

普通の扇風機と同じようにUSB扇風機にも首フリ機能がついているものがあります。扇風機から発生する風はずっと同じ場所に当たり続けると寒く感じることもあるので首フリ機能は地味に欲しいもの。

またUSB扇風機には上下左右360度回転させられるものがあり、首フリ機能がなくても簡単に風向きを変えることができる場合もあります。

クリップ式や卓上型を使っていた時に向きが変えたくなるとUSB扇風機本体を動かさなければならなくなりますが、角度が調整できればその必要もなくなるのであればいいことに越したことはありません。

充電式・電池など電源

USB扇風機はUSBから電源が供給されるのはもちろんのこと、供給された電源を内部に蓄えられる充電機能がついたものまで販売されています。

USB接続しているとどうしてもコード類が煩雑になりがちなところ、充電式ならコードが邪魔になることを防止できて外出中にも使用できるため何かと便利になります。

また乾電池で稼働できるものなら充電用乾電池を持ち歩くことでいつでも使えるようになるためUSB扇風機でも乾電池稼働と充電の有無は確認しておいてください。

風力や段階調節

各メーカーによって表記に違いはあるもののUSB扇風機には段階分けされた風の強さを調整する機能が備わっていることがあります。

この段階が何段あるのか、風の強さはどの程度あるのかは触らないとわからないこともあるので表記はもちろん口コミなどを参考にしてみてください。

ちなみに風量はあまり多くても問題ありません。というのも普通の扇風機なら距離を開けて涼しむと思いますが、USB扇風機の場合は近距離から風を受けるためあまりパワーがあると却って目障りになります。

大きさ

小さな形状で場所をなるべく取らずに利用できるUSB扇風機は大きな物だとメリットを失ってしまいます。

卓上サイズを考えて選ぶなら大きさはなるべく控え目なサイズを選ぶようにしてください。

静音性

空調機器の中にはエアコンや扇風機、ドライヤーなどがあり1つの問題に駆動音を取り上げることが出来ます。

普段から利用するUSB扇風機なら同様に駆動音は大切で、特に近くに置く場合は音がうるさいと作業や睡眠に集中できなくなるためなるべく静かなものを選ぶのがおすすめです。

販売されているUSB扇風機には静音性について詳しく書かれていないものが数多くあるものの、静かな物を購入するなら大体30デジベル前後になるものを選んでください。

基準となる30デジベルは例を上げると小さな囁き声、ノートに鉛筆で文字を書くときの音に相当する生活にほとんど支障がないレベルの音量になります。

アロマ機能

USB扇風機には風を発生するついでに香りを周囲に撒き散らすアロマディフューザーの様な機能を簡易的につけたものまで販売されています。

アロマディフューザーの様な機能はUSB扇風機に必ずしも必要ではありませんが、香りを気にする方ならついでにあったほうが便利だと思いますので有無を確認しておいて損はありません。

USB扇風機のおすすめ紹介

ミヨシ USF-11

USBポートからの充電はもちろん乾電池による稼動、さらにはmicroUSB搭載でスマホの銃ん電気を使った給電まで出来るUSB扇風機です。

風量は弱と強の簡単な調整で優しく涼みたいときは弱く、集中的に涼みたいときには強くするといった使い方が出来ます。

扇風機の表面は指が入りにくい程度の網が展開されているため普段の利用中に接触事故が起きることを防ぎやすいというのも魅力。

首振りがついていながら発生する風は分散されるよりも真っすぐと進むタイプのためどちらかというとサーキュレーターのような使いまわしが可能で、一点に集中して風を送りたいといった方におすすめしたいモデルです。

サンワサプライ USB扇風機 首振り付き USB-TOY94BK

上下に約30度ずつ調整が出来て左右の首振りも約40度の間で回すことが出来るUSB卓上扇風機です。風量は弱中強の中から選択可能で十分な風量を持ち、USBケーブルはもちろん単三乾電池を使って稼動させることも出来ます。

以前のモデルは安定感に問題があったものの重量がずっしりと増したことで安定感も増し、パソコン周辺機器を展開するサンワサプライが販売するモデルなので安心感もあっておすすめです。

価格は2,000円代とその他USB扇風機とあまり変わらないので購入しやすいのも魅力的。

TIMELY USBファン BIGFAN120U for Men

まるでPCパーツの冷却に使われるクーラーのような、というよりそのものになっているUSB扇風機です。

薄型ながらしっかりと冷やせるこのファンは排気用に使ってみたり換気に使ったり外付けHDDの冷却には持ってこいの一品。

見た目が見た目なだけにパソコン周りに設置すれば雰囲気の相性も非常によく、オフィス内で使えば注目が集まりそうな形状です。

価格が1,000円以下という高いコスパを実現しているというのも魅力的で1つタイプもあれば2個連結タイプまであるのがポイント。

別売りのカメラスタンドのような物や強弱の切り換えコードもお安く購入出来るため付属品と合わせて購入するのもおすすめです。

エレコム USB扇風機 FAN-U177BK

細長い形状が斬新なデザインとして目に焼き付くエレコムから販売されているUSB扇風機。扇風機としての機能を持ちながらも本体にはノートパソコンやタブレットなどを冷却するために使用するパーツもついており、自分の冷却と機械の冷却の両方に使用できます。

いわばタワー扇風機の小型版のような感じで使用することが出来るこのモデル3段階の風力調整が可能、ケーブルは1.5mとやや長めなので使いやすい。

横置きにも縦置きにも使えてなおかつスリムなので収納も簡単、自分が使わなくても熱が発生する機械類に使えば無駄な購入になることはないのでおすすめできます。

ドウシシャ 携帯扇風機 ハンディファン FST-91B WH

思ったよりも重さやサイズは感じるもののコンパクトに使える首掛けストラップ付きハンドタイプUSB扇風機です。

自宅での使用はもちろんショッピングや外出中に真価を発揮する手持ちの良さで、3段階の風力が暑い夏をいつでもどこでも冷やしてくれます。

首掛け式なので邪魔にもならず珍しいおしゃれな使い方も出来るほか、DCモーターが搭載されているため静音というのも魅力的。

USB扇風機で気軽に熱中症対策を!

数あるUSB扇風機の中から性能がいいものやコストパフォーマンスの高いもの、おしゃれなものなど色々なおすすめを紹介しました!

たくさんあって選びにくいUSB扇風機は選ぶのに失敗してもそれほど痛手にはならないですが、最初からいいものを選んだ方がいいので是非良さそうなものを探してみてください。